Faq
放課後等デイサービス
放課後等デイサービスとは何ですか?
小・中・高校生を対象に、放課後や夏休みなどの長期休暇に子ども一人ひとりに合わせた発達支援をおこないます。
放課後等デイサービスを利用するには、自治体が発行する受給者証(通所受給者証)が必要です。
受給者証とは何ですか?
受給者証とは、福祉サービスを利用するために自治体から交付される「証明書」です。
放課後等デイサービスは療育手帳を取得していないお子様でも、受給者証があれば利用することができる福祉サービスです。
詳しい取得方法についてはお問い合わせください。
宿題も見てもらえるのですか?
はい、ただし、宿題をメインで行うわけではありません。
当施設で行っている療育を目的としたお子様に合わせた学習教材をメインに行います。
保育所等訪問支援
保育所等訪問支援とは?
専門のスタッフが、お子様の集団生活の場である園・学校・施設などに月1、2回程度訪問し、個別的支援を行うサービスです。
保育所等訪問支援を利用できるのは、保育所、幼稚園、小学校などに在籍している18歳までの児童です。集団での生活や適応に専門的支援が必要であれば、診断や障害者手帳の有無に関係なく対象となります。自治体が発行する受給者証(通所受給者証)が必要です。
どんなことを支援してくれますか?
お子様の困りごと、ご家族と先生の成長してほしいことなどのヒアリングをさせていただきます。所属先を訪問させていただき、ヒアリングを基に担当の先生と協力して、お子様の成長をサポートさせていただきます。
利用料金について教えてください。
世帯の所得に応じた負担になります。
通所介護 (デイサービス)
デイサービスの対象者は?
デイサービスを利用できるのは、要介護1~要介護5の認定を受けた方です。
デイサービスを利用するにはどうしたらいいの?
担当のケアマネジャーさんにご相談の上、利用手続きを行っていただきます。
また、ご不明な点などございましたら当事業所までご連絡ください。手続きの方法等をご案内させていただきます。
デイサービスはどのような事をして1日を過ごすのですか?
ご自宅までの送迎、食事、入浴、排泄などの生活サービスを中心に、機能訓練、趣味の活動、集団レクリエーションを行い、心身の活性化を目指します。
高齢者施設紹介事業
相談するには何から話をすればいいの?
老人ホームを検討する理由、お困りな事をお話しください。
①どの地域で検討したいのか
②いくら位の料金を考えているか
③どのようなサービスを望むかなどお聞かせください
専門家としてのご提案をさせていただきながら、過去の相談事例、入居している方々の声などを反映させて、希望条件にあった老人ホームをご案内させていただきます。
相談方法はどうすればよいですか?
相談室、ご自宅・病院・地域包括支援センターなど、ご指定の場所へ訪問致します。ご本人様やそのご家族様とお会いすることにより、ご提案するホームとの相性も見えてきます。
電話相談やメールでの相談も可能です。ご都合に合わせた対応をしてまいります。
紹介してくれる地域は?
ご相談を頂ければ全国のホームをご案内させていただきます。